HOME   >   取り組み   >   野菜博士クイズ

野菜博士クイズ

野菜や野菜の育て方について一緒に学びましょう!さあ、あなたも野菜博士になれるかな?

2020年 検定クイズ

検定クイズ①
答えと解説

次回もお楽しみに!

Pakutto 野菜博士クイズ

地域コミュニティ誌「Pakutto」に掲載されたクイズです!さあ、あなたも野菜博士になれるかな?

Pakutto2019年春号 かんきつ博士クイズ

1.かんきつ類の木にはトゲがあるものがある?

かんきつ類の中には長さや数に違いはあるけど、木にトゲの生える品種があって、特に柚子やレモンなどは長いトゲを比較的多く持つ品種として知られてるよ。
トゲは葉が変形したもので、温州みかんの木にはほとんどトゲはないけど、勢いよく伸びた枝にはトゲが生える場合もあるんだ。
2.紫色の花が咲くかんきつがある?

かんきつ類の花は、白い花が多いんだ。
その中でもレモンの花は、少しだけ紫色が混ざった花を咲かせ、その姿が本当にかわいいんだよ。
ちなみに、愛媛県の花はみかんの花で、愛媛県の旗にもみかんの花が描かれているよ!

Pakutto2018年秋号 野菜博士クイズ

1.イネのどの部分をごはんとして食べているでしょう?
ま:実
る:葉
め:茎
ま:実
私たちが、ごはんとして食べているのはイネの「実」の部分です。
イネの葉や茎は乾燥させると「わら」になります。昔はわらをはき物や雨具、家の屋根、カゴなどに使ったりしていました。今でも、神社の大きなしめなわやお正月のしめかざりなどに使われています。
2.日本でいちばん多く育てられているイネの品種はどれでしょう?
ま:あきたこまち
る:コシヒカリ
め:ひとめぼれ
る:コシヒカリ
日本でいちばん多く育てられているうるち米は『コシヒカリ』で、全体の37.3%(2009年)をしめています。2位が『ひとめぼれ』(10.6%)、3位が『ヒノヒカリ』(10.3%)、4位が『あきたこまち』(7.8%)5位が『キヌヒカリ』(3.3%)と続いていきます。
3.お茶わん1ぱいに、何つぶの米が入っているでしょう?
ま:3万~3万5,000つぶ
る:300~350つぶ
め:3,000~3,500つぶ
め:3,000~3,500つぶ
お茶わん1ぱいのごはんは約150gで、炊く前のお米だと約65gです。 つぶを数えてみると、3,000~3,500にもなります。
イネは、もみがらのついたお米「種もみ」を植え、できた実を収穫します。 収穫時期になると、1つぶが平均で300~1,000つぶものお米を実らせます。

Pakutto2018年夏号 野菜博士クイズ

ダイズを若いうちに収穫して食べるのは、「日本発!」の食べ方である?
エダマメは日本発の食べ方です。
原産地の中国でも、大豆の栽培量が世界一のアメリカでも、エダマメのような食べ方はしていませんでした。
エダマメのおいしさを知って、今では、アメリカをはじめ各国で大人気。
呼び名もズバリ「EDAMAME」(エダマメ)です!
  • 信用事業における定型約款はこちら
  • マネー診断
  • JAローンインターネット受付はこちら
  • 野菜博士クイズ

困った時のお問い合わせ

キャッシュカードをなくした
0120-71-0874
JAカードをなくした
(NICOS)0120-15-9674
(JCB)0120-79-4082
交通事故にあった
0120-258-931
もしものときは・・・
(葬祭)0892-21-2509

このページの先頭へ