久万高原 親子バスツアー お申し込みフォーム ↓必ずお読みください ふれあい課(TEL:089-946-1611(代表))へお問い合わせいただき募集状況をご確認の上お申し込みください。 1入力 2確認 3完了 代表者(保護者) 氏名 フリガナ 年齢 歳 ※2025年9月28日時点の年齢を入力してください 性別 男性 女性 住所 〒 日中つながりやすい電話 電話番号 参加者以外の緊急連絡先 氏名(続柄) 電話番号 メールアドレス 参加料 6,000円 参加者(代表者の方以外の入力をお願いします) ※2人目以降はチェックを入れてご記入ください。 ※2025年9月28日時点の年齢を入力してください 1人目 氏名 フリガナ 年齢 歳 性別 男性 女性 参加料 4,000円(小学生) 6,000円(大人) 2人目 氏名 フリガナ 年齢 歳 性別 男性 女性 参加料 4,000円(小学生) 6,000円(大人) 3人目 氏名 フリガナ 年齢 歳 性別 男性 女性 参加料 4,000円(小学生) 6,000円(大人) 4人目 氏名 フリガナ 年齢 歳 性別 男性 女性 参加料 4,000円(小学生) 6,000円(大人) お支払い方法・その他 参加料支払い方法 振込 JA松山市各窓口へ持参 参加費合計額 円 伝えておきたいこと 留意事項 募集対象者は、JA松山市管内在住の主に小学3年生~6年生のこどもとその親で、親子ともに当該ツアーに初めて参加される方に限ります。なお、ごきょうだいがいる場合、小学校1年生以上であれば参加いただけます。 参加料はこども1人4,000円(税込)・大人1人6,000円(税込)、中学生以上は大人料金とさせていただきます。「貸切バス代・昼食代・体験料・入場料・旅行傷害保険料」を含みます。飲み物は各自でご持参ください。 食物アレルギーの方の対応は出来かねますので、予めご了承下さい。 当日の収穫作業や施設見学では、雨によるぬかるみや草むら等、足元の悪い場合や、ヘビ・ハチ等にも注意が必要です。こどもの行動について、保護者は十分注意・監督してください。 汚れてもいい服装(虫に刺される恐れがあるため長袖・長ズボン)や着替え・長ぐつ・帽子・軍手・かっぱ等の雨具をご持参ください。なお、収穫作業は必ず長ぐつにはきかえていただきます。昼食会場やバスを汚さないよう、ご協力お願いします。 集合・解散場所は同一(JA松山市石井支所 住所:松山市北土居5丁目16-30)です。バス周回や途中での乗降はできません。当日、同支所の駐車場は無料でご利用いただけます。なお、支所内のトイレは使用できませんのでご了承ください。 行程・時間帯は目安で、天候・交通機関などの都合により変更となる場合があります。 参加料は申込書送信日の翌日から3営業日以内に下記口座にお振込みください。(振込手数料はお客様負担となります)但し、振込みが期日を過ぎた場合は、申込みがなかったものとさせていただきますのでご了承ください。 出発の約1週間前にお知らせ(参加券と準備物リスト)をEメールにて送付させていただきます。tsuchio@ja-matsuyama.or.jpからのメールを受信できるように設定しておいてください。 当企画は、荒天などにより中止となる場合があります。(やむを得ず中止させていただく場合は、ツアー前日までにJAのインスタグラムおよびEメールでお知らせいたします。なお、その場合、参加費は全額返金させていただきます。) 活動中に撮影した写真等はJA松山市が発行する出版物(広報誌)やホームページ・インスタグラムに掲載するほか、新聞社・テレビ局の取材が入る可能性があります。 個人情報に関して、イベントの手配のために必要な範囲内での各施設、保険会社への個人情報の開示について同意の上、申し込みいたします。 上記の留意事項を確認し、承諾します。